淡路島の求人トレンド情報【イザナギ】 > 見る > 淡路市 > 淡路市の『見る』-【淡路梅薫堂江井工場】
皆さん、淡路島が線香やお香の製造量日本一ということをご存知ですか?そしてここは淡路島を代表する線香を作る工場です。原材料にこだわって、人と環境の両方に優しい製品を作ってきた会社です。
香の製造には、香司と呼ばれる、香りのマイスターが必要不可欠です。材料を吟味し、選び、製造をする、とても重要な役目を担っています。その一端を、体験という形でお手伝いできる経験は、他にはそうそうございませんよ!この貴重な体験、ぜひチャレンジしてみてください。きっと、一生の思い出になることでしょう!
大人の社会見学でのご利用が多く、年配の女性の方が多く来られているようですね。ただ、後継者の希望を募る機会も兼ねているとのことなので、ぜひ若い方にもどんどん来て頂きたいですね。
淡路島って、線香製造のシェアを7割も持っているのだとか!その素晴らしさに触れるべく訪ねました。もちろん、体験もさせてもらいました。とても緊張しましたが、心が洗われる、そんな感覚を得ることができました。
線香の体験は難しそうだったので、私はお香作りをすることにしました。自由自在に色を決め、香りを付け、形作って乾燥させたら完成!簡単で、しかも完成品を持って帰ることができて、とても楽しいひとときとなりました!
このサイトに記載されている情報は、淡路島のためのものです。
Copyright © 2019 淡路島の求人トレンド情報【イザナギ】 All Rights Reserved.